いぬごや
|
---- ----
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
0124 2348

2日ばかり心の修行に行ってきます。
突然また人が怖くなったりする、この不安定な情緒をどうにかしないと^^;
のれんのような人になりたい。。
0120 2255
ガチャポンをまわすのがすきです。最近のは200円のが多くて、でもクオリティは結構たかくて
オトナになって小銭に余裕ができてくると
恥ずかしさ半面、ついついやってしまうの。
受け狙いと思われているかもしれないけど
マジです。<
歴代プリキュアのキーチェーンはよくやります。笑
いやすごくかわゆいんよ!
でも今一番気に入っているのは半年くらい前にガストでやった
埴輪・土器ガチャポンです。
うまの埴輪を持っています。
サッカーの帰りにやったのですが、
後輩がまずはじめにやって
うまがでて、いいな~とおもって
自分がやったらハート型土偶がでたので
交換してもらったという、
美しき先輩後輩愛ですね。<違
すげえかわいい!!うま。
そのあと先輩が試しにやったら
縄文式土器がでて、
なんともいえない、残念感だけがのこったという、、
あとお気に入りは、魔法少女隊アルスのエバちゃん。
ほんとはシーラちゃんが欲しかった。
それから実家にある、うる星のお人形。
たしか、お雪ちゃんだけなかった。
犬夜叉も、犬夜叉だけなかった、気がする。
ところでなんで突然ガチャポンの話かというと、
特に意味はないのですが、いつもテーブルに
馬の埴輪が置いてあるので
かわいい自慢をしたかっただけなんですね。
明日は会議です。
0119 2140

今日はHPを更新しました^^
絵2枚あげましたーー。
うさ王子は今度うさ本を描くにあたっての主人公です。
あたらしい話ばっか描くのもあれなので
そのうち放置してるマンガの続きも描きたいなーと思ってます。
直近ではラジオスターかワタルちゃんかなーと。
ほんと、なにもかもが中途半端ね。笑
こんな感じできっと2011年です。
今日はやっぱりパーマが今一つだったので
もういっかいかけなおしてもらいました^^
気のせいかなー、色も落ちた気が・・・まあいいけど。
でも今回は満足のいくかかり具合でよかった。
それよりも前髪が気に入っているので腹もたたないわ。
前髪は、すぐのびてしまうのであるが。
と、たまには女子らしいことにこだわってもみてます。
そして今日はおてんきもよかって、
すごいあったかかったので
自転車で散歩がてら、気になってたえほんの店にいってきました。
すごい、なっつかしい本がたくさんあって、
お客さんひとりもいなかったけど、超癒された。
もう一軒絵本の店があるんだけど
そこも今度行ってみよう。
もうすぐ実生活のほうが落ち着くので
もっと絵とかマンガに専念できる気がします。
そしたらとりあえずたくさん絵を描きたいなー。
今日の相棒、おもしろいな。
そしてみっちーがかっこよすぎてにやもえしちゃう。
0117 2233
あれよあれよという間にお正月から1月中旬に・・・イベントの一般参加から徹夜正月というハードなお正月を乗り越えて
その間ちょいと実生活のほうでいろいろとあって
仕事もあったりしたりなんかして引っ越しもできることになって
今はちょっと落ち着いています。
根本的なところは結局なんにも解決してなかったりするけど
少なくとも月末にはきれいさっぱりかたがつきそうで、
あるいみ、ほっ。っとしています、というのが近況。
ストレス解消にちょこちょこついったーで呟いているけど
けっこう、うつうつしてて後で読んでみておかしい。笑
ぜんっぜん関係ないけど
昨日髪の毛をきりにいって
ちょっと落ち着きめな色に染め直してきたんだけど
いつもの人が結婚退職でいなくて、
違う人にやってもらった。
前髪は前より気に入ったけど、
パーマのかかりがいつもよりあまくて
たしかにゆるまきで。ってたのんだのはじぶんだが。。
というかんじでもう一度やりなおしてもらうか考え中。
HARCOとHARQUAの曲が神がかってよくて
きちがいのように繰り返して聞いてる。笑
今の一番のおきには
Green Curtain House と 風に生まれた二人。
風に~は、さびのはもりが心地よいのよ。
ここ数日間は朝HARQUA。
それから鋼の錬金術師のアルバムを買ってたのをずっと忘れてて
聞いてたらやっぱりゴールデンタイムラバーが最高にかっこよくて
おちこんでもられないなーってかんじで励まされている!!
安いおんなです、いぬいです。
ほんとは今日HPを更新しようかとおもったけど
おもいがけず明後日休みなので、明日かあさってやる。<
そしたらもう一枚絵をかけるような、きが、する・・・
0102 2347
暮れの31日はイベントにいってきました^^1日は初日の出→初詣→初売りを初めて経験。
2日の今日は初詣2。
いぬいの正月休みは怒涛のようにすぎさっていきましたわーん><
とりあえず、すごくすごく充実していてたのしかったーー^^
そのぶん2011年の課題も、すごくすごーく浮き彫りになったわけではあるのですが。
年末年始のいぬいを追記で細かくレポートなのです。
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
